カテゴリ
営業日・営業時間
営業日:平日(月〜金)
営業時間:9:00〜18:00
※土日祝を除く
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
\ 開催スケジュールもチェック /
同人イベントカレンダー\ 公式LINEはじめました /
相談・質問お受けします






≪この商品はダウンロード販売です≫
※素体の編集にはLive2D Cubism PRO版が必須です。予めご用意の上ご購入ください。
トライアル版で全て作成可能です。


テクスチャを描いて手順通りに調整するだけ!簡単にLive2Dを作れます。
この素体はLive2D Cubism 4.0.03で制作されました。
Facerig及びnizimaモデル仕様対応。
作ったキャラクターはアバターにしたり、アプリ上で愛でたりする用途に使えます。
素体そのままでも配信や通話、nizimaアプリなどでご利用可能です。
≪nizima販売ページ≫にて実際に動かしてモーションを確認できます。
===============
内容物
===============
・書き出しデータ(フォルダ)
導入はフォルダ内の使用方法.txtをご確認ください。
・テクスチャpsd(フォルダ)
テクスチャ作成用の.psd(.clip)データが入っています。
・nizisotaF.cmo3
Live2Dのモデル作成用データです。
モデル作成時はこちらをご利用ください。
・nizisotaF_exp.can3(nizimaアプリ用表情モーション)
・nizisotaF_motion_nizima.can3(nizimaアプリ用モーション)
・nizisotaF_motion_Facerig.can3(Facerig用モーション)
Live2Dのモーション作成用データです。
モーション作成時はこちらをご利用ください。
・0.はじめに.txt
・1.モデル作成手順.txt
テクスチャ作成〜書き出しまでの手順が記載されています。
・2.モーション作成手順.txt
モーション作成〜書き出しまでの手順が記載されています。
---
画像付きの作成手順は≪こちら≫からご覧いただけます。
内容は1.モデル作成手順.txt及び2.モーション作成手順.txtと同じです。
===============
Facerig用:機能
===============
キーでモーションを再生したり、表情を変えられます。
【モーション】
Q:デフォルトポーズに戻す
W:腰に手を当てる
E:胸に手を当てる
R:がんばれポーズ
T:後ろに手
Y:手を振る
【表情】
Z:照れ
X:涙
C:怒り
V:顔影
Shift+Z:瞳を小さく
Shift+X:ハイライト消し
Shift+C:汗
Shift+V:キラキラ目
===============
nizimaアプリ用:機能
===============
タップやフリックをすると反応を見ることができます。
クリック1:腰に手
クリック2:胸に手
クリック3:手を振る
胸クリック:照れ
頭ドラッグ:喜ぶ
===============
使用上の注意
===============
【可能】
・素体をそのまま使って配信、通話、動画投稿等をすること
・この素体を使用して作成したモデルを使って配信、通話、動画投稿等をすること
・この素体を使用して作成したモデルを配布すること
・この素体を使用して作成した【オリジナルキャラクター】または【二次創作ガイドライン等で収益を得ることが"明確に許可されている"版権キャラクター】のモデルを販売すること
・商用利用
【禁止】
・素体のデータをそのまま、あるいは創作性が認められない改変(色変更やパーツの追加等)のみを行って配布、販売すること
・この素体を使用して作成した【二次創作で収益を得ることが"明確に許可されていない"版権キャラクター】のモデルを販売すること
---
※本商品を利用するには以下の環境およびソフトウェアの導入が必要となります。
・PC(Windows推奨)
モデルの作成はWindows・Macで可能です。
Facerigで利用する場合はWindowsが必須となります。
・psd形式が使用できるイラストソフト
お持ちでない場合はフリーペイントツール「Fire Alpaca」がオススメです。
・Live2D Cubism PRO
トライアル版で全て作成可能です。


※お急ぎの場合はクレジットカード決済をご利用ください。
再ダウンロードは注文確認メールに記載のURLから行えます。
クレジットカード決済以外を選択された場合は、入金確定後の翌営業日に
ダウンロードURLをメールでお送りします。
この商品について問い合わせる
特定商取引法に基づく表記(返品等)
※素体の編集にはLive2D Cubism PRO版が必須です。予めご用意の上ご購入ください。
トライアル版で全て作成可能です。

テクスチャを描いて手順通りに調整するだけ!簡単にLive2Dを作れます。
この素体はLive2D Cubism 4.0.03で制作されました。
Facerig及びnizimaモデル仕様対応。
作ったキャラクターはアバターにしたり、アプリ上で愛でたりする用途に使えます。
素体そのままでも配信や通話、nizimaアプリなどでご利用可能です。
≪nizima販売ページ≫にて実際に動かしてモーションを確認できます。
===============
内容物
===============
・書き出しデータ(フォルダ)
導入はフォルダ内の使用方法.txtをご確認ください。
・テクスチャpsd(フォルダ)
テクスチャ作成用の.psd(.clip)データが入っています。
・nizisotaF.cmo3
Live2Dのモデル作成用データです。
モデル作成時はこちらをご利用ください。
・nizisotaF_exp.can3(nizimaアプリ用表情モーション)
・nizisotaF_motion_nizima.can3(nizimaアプリ用モーション)
・nizisotaF_motion_Facerig.can3(Facerig用モーション)
Live2Dのモーション作成用データです。
モーション作成時はこちらをご利用ください。
・0.はじめに.txt
・1.モデル作成手順.txt
テクスチャ作成〜書き出しまでの手順が記載されています。
・2.モーション作成手順.txt
モーション作成〜書き出しまでの手順が記載されています。
---
画像付きの作成手順は≪こちら≫からご覧いただけます。
内容は1.モデル作成手順.txt及び2.モーション作成手順.txtと同じです。
===============
Facerig用:機能
===============
キーでモーションを再生したり、表情を変えられます。
【モーション】
Q:デフォルトポーズに戻す
W:腰に手を当てる
E:胸に手を当てる
R:がんばれポーズ
T:後ろに手
Y:手を振る
【表情】
Z:照れ
X:涙
C:怒り
V:顔影
Shift+Z:瞳を小さく
Shift+X:ハイライト消し
Shift+C:汗
Shift+V:キラキラ目
===============
nizimaアプリ用:機能
===============
タップやフリックをすると反応を見ることができます。
クリック1:腰に手
クリック2:胸に手
クリック3:手を振る
胸クリック:照れ
頭ドラッグ:喜ぶ
===============
使用上の注意
===============
【可能】
・素体をそのまま使って配信、通話、動画投稿等をすること
・この素体を使用して作成したモデルを使って配信、通話、動画投稿等をすること
・この素体を使用して作成したモデルを配布すること
・この素体を使用して作成した【オリジナルキャラクター】または【二次創作ガイドライン等で収益を得ることが"明確に許可されている"版権キャラクター】のモデルを販売すること
・商用利用
【禁止】
・素体のデータをそのまま、あるいは創作性が認められない改変(色変更やパーツの追加等)のみを行って配布、販売すること
・この素体を使用して作成した【二次創作で収益を得ることが"明確に許可されていない"版権キャラクター】のモデルを販売すること
---
※本商品を利用するには以下の環境およびソフトウェアの導入が必要となります。
・PC(Windows推奨)
モデルの作成はWindows・Macで可能です。
Facerigで利用する場合はWindowsが必須となります。
・psd形式が使用できるイラストソフト
お持ちでない場合はフリーペイントツール「Fire Alpaca」がオススメです。
・Live2D Cubism PRO


※お急ぎの場合はクレジットカード決済をご利用ください。
再ダウンロードは注文確認メールに記載のURLから行えます。
クレジットカード決済以外を選択された場合は、入金確定後の翌営業日に
ダウンロードURLをメールでお送りします。